不動産ブログvol.27「不動産屋の仕事いろいろ」
不動産屋の仕事いろいろ
分かりやすいのは賃貸のお部屋探しでしょうかね。
宅建協会に加入している不動産屋はレインズというインターネットサイトで物件の検索ができるのですが、商品となる日本中のお部屋情報はそこにあふれかえっています。
お客さまの要望や予算を聴いて、物件を検索して提示。
その中からお客さまが気に入った物件をご案内して、契約という流れになります。
気に入ったお部屋が無ければ再度延長戦。これはお部屋の家賃にかかわらず同じ流れになりますし、難易度も同じだと思います。
売買も流れは同じです。ですが、不動産は売買や賃貸に付随する業務がいろいろと発生するわけです。
「とにかく早く現金化したいので、売却を急いで欲しい。超特急で。」
なんて言う話になれば、
「あまり高くは買えませんが、お急ぎなら当社で買い取りましょうか?」となりますし、
「アパートを売却したいのだけど、入居者がいるから売れないなあ。」
というお話なら、
「立ち退き交渉もうちでお引き受けしましょうか?(弁護士紹介しましょうか?)」
なんていう話になります。
入居者が退去した後のリフォームも当社で請け負いますし、測量や不動産鑑定、火災保険の手配から、相続の手続きなどホント、8年もやっているとやり方わかんない仕事なんてなくなりますね。(^^)/