不動産ブログvol.28「風水のお客さま」の画像

不動産ブログvol.28「風水のお客さま」

仕事

風水のお客さま



できない仕事って色々ありますよね。

今までで一番難易度高かったのは、風水を気にしてお部屋探しをするお客さまです。

最初は方角から。
「今住んでいる場所から見て東南の方向45度の角度の間にある物件で、、、」

次に距離。
「今住んでるところから400メートル以上離れていて、1600メートル以内の距離にある物件で、、、」

どこで地図に落とし込んだのか、ご丁寧に地図に色まで塗って持ってきています。

この中で通常のお部屋探しを始めると。。。候補物件が全然出てきません。

少しでもこの範囲から外れるとどんなにご希望通りの物件であっても決して決まることはありません。

大きな虫眼鏡(持ってきてるし)で住宅地図見ながら「あー家一軒分外れている!」とかもう大騒ぎです。

ごくたまに範囲内の物件が見つかって内見にご案内しても、なかなか気に入った物件に出会えません。

何回当社にいらしても、毎回結果は似たような感じで、結局、物件を決めることは出来ませんでした。

こちらもなんだかすごく難しいゲームに付き合わされているようでげっそり疲れた記憶があります。

その後、大学の後輩の風水師(いるんです!)に相談したところ、方角や距離の制約を乗り越える方法もいろいろあるようですので、今後は風水のお客さまがいらっしゃっても大丈夫です!

(いや、あんまりいらっしゃらなくて結構ですが、、、)(^^)/

”仕事”おすすめ記事

  • 不動産ブログvol.104「売却依頼受けたけど、接道していないの?」の画像

    不動産ブログvol.104「売却依頼受けたけど、接道していないの?」

    仕事

  • 不動産ブログvol.103「LGBTと大家さん」の画像

    不動産ブログvol.103「LGBTと大家さん」

    仕事

  • 不動産ブログvol.102「不動産屋のDX?」の画像

    不動産ブログvol.102「不動産屋のDX?」

    仕事

  • 不動産ブログvol.101「人を急かせるなら、」の画像

    不動産ブログvol.101「人を急かせるなら、」

    仕事

  • 不動産ブログvol.100「実現可能性って、」の画像

    不動産ブログvol.100「実現可能性って、」

    仕事

  • 不動産ブログvol.99「そそっかしい担当者!」の画像

    不動産ブログvol.99「そそっかしい担当者!」

    仕事

もっと見る