不動産ブログvol.32「経営方針について」の画像

不動産ブログvol.32「経営方針について」

情報

経営方針について



当社の経営方針って、なんでしょうね。社長の自分で言うのもなんですが(^^)/。

いつも何となく心掛けていることはあります。

が、あまり明確になっていないことに気が付きました。

決算月が8月末なので、次年度に向けて少し考えてみました。

まず、「地域密着」でいきたいですね。

地域的には東京都の城北地域(豊島区を中心に近隣区まで)中心にあまり遠隔地は手掛けません。

開業当初は少し遠くても出張して土地や物件を見に行ったり、案内なんかもやっていましたが、時間的にロスが大きく、また土地勘がないので、果たしてお客さまに良いサービスが提供できていたかは疑問です。

二つ目は「不動産専業」にしましょう。

不動産屋は様々な周辺業務が多く、手を広げようとすればいくらでもいろいろな業務に手を広げることはできるのですが、中途半端な知識や技能で知らない仕事に手を広げても、危なっかしいし第一お客さまのためにもなりません。

自信をもってサービス提供できる仕事に絞って行きましょう。

三つめは「関係者の幸福度の最大化」ですね。

なんか表現がうまくないのですが、基本的にお客さまはもちろんのこと、リフォーム屋さん、司法書士、税理士、弁護士さんなどなど当社と関係のある人たちのなるべく多くの人たちが幸せになる仕事をしよう、ということです。

当社のサービスで関係者が幸せになれば、その後、巡り巡って必ず当社も幸せになれると思います。

今日から、この三つの方針で経営していこうと思います!(^^)/

”情報”おすすめ記事

  • 不動産ブログvol.91「不動産の共有持分って、」の画像

    不動産ブログvol.91「不動産の共有持分って、」

    情報

  • 不動産ブログvol.83「東京で資産形成する方法?」の画像

    不動産ブログvol.83「東京で資産形成する方法?」

    情報

  • 不動産ブログvol.79「ペット可物件」の画像

    不動産ブログvol.79「ペット可物件」

    情報

  • 不動産ブログvol.77「不動産一括査定サイト」の画像

    不動産ブログvol.77「不動産一括査定サイト」

    情報

  • 不動産ブログvol.71「広告戦略って、」の画像

    不動産ブログvol.71「広告戦略って、」

    情報

  • 不動産ブログvol.66「宅建試験について3」の画像

    不動産ブログvol.66「宅建試験について3」

    情報

もっと見る