不動産ブログvol.58「不動産屋って、結構、殺してます!」
不動産屋って、結構、殺してます!
でも、生まれてこの方「虫一匹殺したことなんかありませんよ。」なんていう人はいませんよね。
ゴキ〇リさんとか、蚊はみんないやがるし、つぶしたりしてます。
そのせいか、不動産屋の仕事って殺生が多いんです。
「マンションのエレベーターホール
にアリの巣が出来てます!殲滅せ
よ!」
と大家さんから連絡があれば、早速殺虫剤と、掃除機持って出動!
「家の庭にスズメバチの巣が出来て
ます!殲滅せよ!」
といわれれば、ちょっと荷が重いので、区役所に連絡して駆除の手配。
空室が続いたマンションのベランダ。空気の入れ替えや水回りの点検に訪問してみると、、、
エアコンの室外機と建物の隙間にハトが巣を作って卵産んでる!!ひゃー!どーするのこれ!悪いが巣と卵は処分させてもらうぜ!(これも仕事だ!ゴメンよ!)ハトにしこたま突かれます。
で、再発防止のためにベランダにネット張っておくと、、、翌月ハトの死骸が引っかかってるしー、もうね、大変なのデス。
これらはみんな殺生と言えば殺生なんですけど、不動産屋の仕事には付きものなんです。
「アリの巣?いいよーそのままで、
ハチの巣?刺されたって、全然か
まいませんよ。
ハトの卵?かわいいから許す!」
なんていう世の中であれば別ですが、実際には「殲滅せよ!」という指示(大家さんと入居者さんからの両方)がほとんどなので、しようがありません。
熱心に仕事すればするほど、殺生の数が増えていきます。
定期的に神社でお祓いしてもらわないとね。(^^)/