不動産ブログvol.60「5階エレベーター無し」の画像

不動産ブログvol.60「5階エレベーター無し」

仕事

5階エレベーター無し



最近のマンションにはありませんが、5階建てのマンションでエレベーターの無い物件がたまにあります。

なんで、エレベーター無いんでしょうね?オーナーは健康マニアかなんかなのですかね?

ご案内も大変だし、内見したいっていうお客さまがいるのも不思議だし、積極的に案内したこともないし、でも入居するお客さまはいるのが驚きです!

先日ご案内したお客さま、50代後半・女性です。エレベーター無しの最上階、5階を内見して即決でした。

「5階でエレーベーターありません
 よ、本当にいいんですか?」

「?」

「階段で上がるの大変ですよ!」

「私、最上階に住みたいんです
 よ!」

「いや、そういうことではなく
 て、、、」まあ、本人が良いって

言うなら、、、

ついつい生活のこととか、想像してしまうのは職業病ですかね?

でもねえ、朝出勤するときにマンション出てからお財布忘れたことに気づいた自分とか、スーパーでたくさん買い物して両手に荷物抱えて5階まで階段上ることとか、想像してしまうんですよ!

借りるときには気にならなくても、生活が始まるといろいろ考えるのでは?

とかね。

そして、決めた自分を棚に上げて、あっせんした不動産屋を逆恨みするお客さまもいるかもしれません。

だから、しつこく説明して、念押しして、説明して、念押しして、、、

本当のホントにこの物件でいいんですかあ?ホントに申し込むんですかぁ?

この不動産屋、お部屋決めたいのか、決めたくないのか?何やってんだかね?状態。(^^)/

”仕事”おすすめ記事

  • 不動産ブログvol.104「売却依頼受けたけど、接道していないの?」の画像

    不動産ブログvol.104「売却依頼受けたけど、接道していないの?」

    仕事

  • 不動産ブログvol.103「LGBTと大家さん」の画像

    不動産ブログvol.103「LGBTと大家さん」

    仕事

  • 不動産ブログvol.102「不動産屋のDX?」の画像

    不動産ブログvol.102「不動産屋のDX?」

    仕事

  • 不動産ブログvol.101「人を急かせるなら、」の画像

    不動産ブログvol.101「人を急かせるなら、」

    仕事

  • 不動産ブログvol.100「実現可能性って、」の画像

    不動産ブログvol.100「実現可能性って、」

    仕事

  • 不動産ブログvol.99「そそっかしい担当者!」の画像

    不動産ブログvol.99「そそっかしい担当者!」

    仕事

もっと見る