不動産ブログvol.70「仕事の品質って、その3」の画像

不動産ブログvol.70「仕事の品質って、その3」

仕事

仕事の品質って、その3




それから、お客さまから信頼していただけないと、取引金額の大きい、不動産取引は難しくなると思います。

どうすればお客さまに信頼していただけるんでしょうかね??

「お客さまの信頼を必ず勝ち得る1
 00のテクニック!」
なんて本、売ってませんかねえ?まあ、売ってても、ただひたすら怪しいだけなんですけどね。(^^)/

基本的なコミュニケーション能力はある前提で、少し考えてみると、、

少なくとも、自分が口にしたお約束は必ず履行するべきだし、待ち合わせ時間に遅れるなんて、言語道断だし、大切な事項は、動きがあれば、すぐ連絡を入れて、お客さまに安心感を常に感じていただくこと、とかとかね。

できない約束や、リップサービスもしないようにするべきですよね。

儲けも大事ですけど、あんまり、売り込みすぎても、信頼性は低下するような気もするし、ねえ、

小さくお約束して、お客さまの期待以上の働きをする、こんなとこですかね。

「こんなとこですかね。」なんて言いましたが、↑の「こんなとこ」全部実行するの、結構難しいんですけどね。(^^)/

”仕事”おすすめ記事

  • 不動産ブログvol.104「売却依頼受けたけど、接道していないの?」の画像

    不動産ブログvol.104「売却依頼受けたけど、接道していないの?」

    仕事

  • 不動産ブログvol.103「LGBTと大家さん」の画像

    不動産ブログvol.103「LGBTと大家さん」

    仕事

  • 不動産ブログvol.102「不動産屋のDX?」の画像

    不動産ブログvol.102「不動産屋のDX?」

    仕事

  • 不動産ブログvol.101「人を急かせるなら、」の画像

    不動産ブログvol.101「人を急かせるなら、」

    仕事

  • 不動産ブログvol.100「実現可能性って、」の画像

    不動産ブログvol.100「実現可能性って、」

    仕事

  • 不動産ブログvol.99「そそっかしい担当者!」の画像

    不動産ブログvol.99「そそっかしい担当者!」

    仕事

もっと見る