不動産ブログvol.90「花沢不動産、花沢金太郎!」
花沢不動産、花沢金太郎!
「サザエさんの『花沢不動産』は
なぜ潰れないのか?」
こういう本は、全くの未経験で不動産屋を始めた自分にとっては本当に参考になりました!
不動産屋は小売店と違って、次から次へとお客さまがやってくる仕事ではありません。
当社もそうなんですけど、「サザエさん」に出てくる花沢不動産も社長が接客したり、お店にお客さまが来店しているシーンって見たことありませんよね!
花沢さんのお父さん(実は金太郎という名前です。)は不動産の事務所で仕事するよりも、波平さんやマスオさんと飲みに行ったり、町内会のイベントに出かけたり、遊んでばかりに見えます。お店は大丈夫なのかしら?と思ってしまいます。
まあ、その中で街の人たちのさまざまなお世話が発生したり、お困りごとの解決にお役に立っているのだと思います。
そして、それこそが結構、大事な不動産屋の仕事なんです。
人脈を広げて、みんなのお役に立つことで、街の人の信頼を勝ち取っていく。このことが、不動産屋の本当の意味での仕事なのかもしれません。
だって不動産って高額取引じゃないですか。だれでも、よく知っている信頼できる人と取引したり、仲介してもらいたいと思うのは、当たり前と言えば、当たり前ですよね。(^^)/