不動産ブログvol.97「立退き屋?」
立退き屋?
解約書面にハンコをいただく当日になって急遽欠席!いやな予感。
その後連絡が来て、
「立ち退く際の協力金が安すぎるよ
うな気がして、、、今後の交渉は
〇✕不動産の△〇さんにお願いし
たいと思いますので、、、」
で、その後、当社事務所に代理人になった不動産屋がご来店。
あーじゃ、こーじゃと交渉が始まります。(本当は立ち退き交渉は弁護士さんのお仕事なのですけどね。巻き込まれた?)
いわゆる立ち退き屋ですね。ボロボロのアパートの住人にずいぶん前から営業していたようです。
「立ち退きの際にはお声がけくださ
いね。立ち退き料たくさんもらっ
てあげますからね!」とか言って、迷惑な人たちです(^^)/。
で、家主に相談です。過去からの入居者との関係性や、家賃滞納など無かったかとか。。。そうしたら、過去、家賃滞納を3回くらい待ってあげたことがありました。
その話をネタにもう一回、立ち退き屋は相手にせずに、直接お客さまのところに話しにいきます。
あーじゃ、こーじゃ、かくかくしかじか、と再交渉です。今度はお客さまは、にっこり笑ってハンコ押してくれました!別に脅したりしてませんよ(^^)/!
ずいぶん前から出番を待ってた立ち退き屋の出番は活躍する前に終わりました。(^^)/