不動産ブログvol.100「実現可能性って、」
実現可能性って、
何かに取り組むにあたって、
「それってホントにできるの?ちょ
っと難しいかもね。できなさそう
だからやめておこう。」
とか、
「これはできそうだから、やってみ
ようかな。」
とか、
考えることは止めています。
そうやって考えること自体、実現可能性をひたすら小さく小さくしていくような気がするんですよね。
ですから、考え方としてお客さまのためになることは大前提としたうえで、
「面白そうだから、やる!」
「面白くないから、やらない!」
これだけです!
取組む動機は人それぞれかもしれませんね。
「儲かりそうだから、やる!」
でもいいし、
政治家の人なら
「国民のために、区民のためにや
る!」でも立派です。
そして、
「できるかどうかはわからないけ
ど、自分で今、できることを精い
っぱいやってみよう!」
これが大切です!
潔い感じがしていいですよね!(^^)/
挑戦した結果、できなかったとしても、精いっぱい頑張ったのであれば、何も残らないなんてことはありません。
何年か前の高校野球、決勝で敗れた学校の監督が言ってました。
「人生は敗者復活戦なんです!」って、ホント良いこと言いますよね!
できるできないは結果であって、とことんまで頑張ることが大切なんだと思います!(^^)/